
ワイヤレスイヤホンが気になっているんだけど、すぐなくしそうだし
ちょっと安いものを試したいな。

AnkerのSoundcore Life P2 Miniを使ってみてはどう?
5,000円以下で買えておすすめだよ!
ワイヤレスイヤホンに興味があるけど、
いきなりAirPods Proのような高いイヤホンを試すのに勇気がいる方におすすめなのが、
5,000円以下でそれなりにしっかりした、AnkerのSoundcore Life P2 Miniです。

この記事では、AnkerのSoundcore Life P2 Miniのレビューを紹介します。
- とりあえずワイヤレスイヤホンデビューしたい
- ワイヤレスイヤホンの安いものを探している
- ワイヤレスイヤホンに興味があるがすぐ無くしそうで怖い
- Soundcore Life P2 Miniに興味がある

音質はそこそこでいいのでワイヤレスデビューしたい方に
Soundcore Life P2 Miniはオススメです!
Soundcore Life P2 Miniの概要
Soundcore Life P2 MiniはAnkerが販売しているワイヤレスイヤホンです。

- サイズ:6.17 x 4.38 x 3.13 cm
- 重さ:47g
- 接続方式:無線(Bluetooth)
- 付属品:ワイヤレス充電ケース・イヤークッション
- 再生可能時間:最大8時間(充電ケース使用時で最大32時間)
イヤホンの重さは約4.4gで軽くてコンパクト。
ケースも小さいのでポケットに余裕で入ります。スマホ(iPhone)と比較してもこの小ささ。

PCやスマホとはBluetoothで接続します。完全ワイヤレスで、絡まるイヤホンのヒモから解放されます。
使い方としては、
- スマホなどのBluetoothをONにする
- ケースからイヤホンを取り出す
- 自動で接続して音楽を楽しむ
の3ステップでシンプルです。
Soundcore Life P2 Miniのレビュー
ここからはSoundcore Life P2 Miniを実際に使ってみたレビューを紹介します。
まず最初に良い点と不満点をまとめます。
- 低価格なのにワイヤレスの機能しっかり
- 充電の持ちが良い
- 有線のイライラから解放される
- 低音が弱い
- 充電がめんどくさい
良い点1:低価格なのにワイヤレスの機能しっかり
1つ目の良い点は、低価格なのにワイヤレスの機能しっかりなところです。
5,000円以下ですがワイヤレスイヤホンの基本的な機能がそろっています。
- 音楽再生(両耳・片耳)
- 通常モード・低音モード・ボーカルモード
- 通話時のノイズを除去
- 充電ケースを開けると自動的にペアリング
- Bluetooth 5.2に対応
- イヤホン本体のタップで再生・次の曲などを操作

「困ったらAnker」と言われるほど、Anker製品は人気があり
値段の安さを感じさせない働きぶりです。
良い点2:充電の持ちが良い
2つ目の良い点は、充電の持ちが良いところです。
再生可能時間はイヤホンの場合最大8時間、充電ケース使用時は最大32時間です。
外出時にケースを持っていけば、よほどのことがない限り1日で充電を使い切ることはありません。
使ってみて充電の機能に関する不満点はありません。
良い点3:有線のイライラから解放される
3つ目の良い点は、有線のイライラから解放されるところです。

これは有線を使っている人限定ですね。
- ポケットから出した時絡まっている
- マスクと絡まる
など、ちょっとしたことですぐ絡まる有線。
有線をずっと使っていた私にとって、このイライラから解放されるのはとても大きかったです。
不満点1:低音が弱い
ここからは不満点を紹介します。
1つ目の不満点は、低音が弱い点です。
全体的に音質は普通ですが、低音が弱いと感じました。
5,000円以下ということもあり、値段相応の音質と言えそうです。

Podcastをメインで聴く方など
音質にこだわりがない方には向いていると思います!
不満点2:充電がめんどくさい
これは無線の宿命ですが、充電がめんどくさい点です。

有線→無線に乗り換えると手間も増えるんだね…
有線は充電不要ですが、Soundcore Life P2 Miniはケースに入れて充電しなければいけません。
充電を忘れて次の日使えない…なんてことも忘れっぽい私にはあります。
充電とかめんどくさい…という方は有線の方がオススメです。
Soundcore Life P2 Miniがオススメな人
ここまで紹介した良い点・不満点をふまえて、
Soundcore Life P2 Miniがオススメな人は以下です。
- ワイヤレスイヤホンの安いものを探している
- ワイヤレスイヤホンに高音質を求めない
- とりあえず1つワイヤレスイヤホンを買ってみたい
音質にそれほどこだわらない方、PodCastを聴きながら家事をしたいなど
ライトな利用にSoundcore Life P2 Miniは向いています。
反対に、
- 音質にこだわりたい
- ノイズキャンセリングをちゃんと効かせたい
などこだわりがある場合は、お金を出してもう少し高価格のワイヤレスイヤホンを選んだ方が良いと思います。
コメント